2021年2月 河津桜を見に行ってみた! Part-2 河津町で桜を楽しんだ 日本-静岡

河津桜を見に行った旅行の続き、Part2。

 

奈良から静岡の伊東まで移動した前回の話はこちらより。

 

伊東に到着をしてから、朝日を見るため少しだけ車内で仮眠をして目覚めた翌日。

無事に伊東オレンジビーチから綺麗な朝日を見ることが出来、なかなか清々しい気持ちでこの日をスタートをすることが出来た。

そして目的地の河津町まで移動するため、まずは車を駅近くの駐車場へと移動させた。

 

 

目次

車を道の駅から駅横の駐車場へと移動させる

 

▲伊東駅横にある駐車場

 

家を出る前、事前にどこに安い駐車場があるのか念のため調べており、その駐車場へと車を移動をさせた。

24時間で500円、というのが駅周辺で一番安い所かなと思う。

駅の近くには何か所か駐車場があり、すぐ見つけれたので特に迷うことは無いだろう。

上の写真の駐車場はほぼ同じ場所に位置しており、24時間以内でタイムズが880円、その他が500円となっている。

 

 

▲Google Mapではこの辺りになる

 

伊東駅から徒歩2分程なので、立地も非常に良い場所だった。

 

今回わざわざ車でここまで来ておいてなんで河津町まで行かなかったのかというと、当日は2月23日の天皇誕生日で祝日だったため、現地での駐車場や渋滞にハマるのが嫌だったためだ。

今年は河津桜の祭り自体は中止なので、例年よりは来場者は少ない可能性もあったが、以前訪れた時に見ている駐車場待ちの長い列はうんざりなので、伊東に車を置いて行くことにしたのだった。

 

 

▲12時ごろの河津駅周辺の駐車場

 

この後で見た現地での渋滞具合の感想としては、朝10時くらいまでに現地周辺に到着できるなら全然余裕で渋滞も無く駐車スペースは簡単に見つかる感じだ。

駐車料金は見た感じ普通車は一律1000円という印象。

ただやはり12時近くになると、場所がいい駐車場は大体満車で軽く渋滞が起きていた。

想像よりは大分とマシだったけど、結果として今回の様に少し離れたところに車を置くのはなかなかいい判断だったと思う。

 

 

 

伊東駅から河津駅まで伊豆急行で移動

 

▲伊東駅正面

 

車を置いた後、隣の伊東駅に向かい河津方面の下り列車の到着を待つことに。

伊東駅はなかなか立派な駅舎で、趣があるように少し感じた。

 

全然関係ない話だけど、この日朝早くに駅の改札横に警察官が6人ほどおじさんを取り囲んでおり少し物々しかった。

おじさんはベンチに座って放心状態でぼ~っとしてたけど、一体なにしたんだろうかな。

 

 

伊東駅から河津駅までは、片道1,390円。

時間は50~60分ほど電車に揺られる必要がある。

 

 

朝の時間は1時間に1~2本で、昼は4本くらいあるようだ。

なんとかギリギリ、6:55分の普通列車に乗ることが出来た。

 

時刻表は下記のJR東日本のサイトで確認可能だ。

JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社
時刻表 伊東駅:JR東日本 JR東日本の駅の時刻表についてご案内しています。

 

 

 

 

何となく撮影してみた、列車到着時の様子。

関東にいるときは都内から踊り子号で移動していたので、この普通列車に乗るのは初めてだな。

 

 

車内はほぼ乗客ゼロの状態。

自由に動画や写真を撮りながら景色を楽しんだ。

鉄道は海岸沿いを走っているので、トンネルと沿岸の綺麗な景色を混ぜつつ進んでいく。

朝日が照らす景色もとても素敵で、早起きは三文以上の徳だなぁと。

 

約50分の移動はあっという間で、7時50分ごろに河津駅に到着。

 

 

河津駅を降りる頃には少し人も乗っており、と言っても20人ほどだけど、その人たちがこの駅で下車。

やはりいつもは100人以上がここで降りて大混雑するのだけど、それとは違う雰囲気でなんかいい感じだ。

 

 

駅構内にあった河津桜まつり中止の張り紙。

 

 

▲駅構内の看板

やっぱこういうのを見ると、さすがプロだなぁと感じてしまう。

 

 

ということで、朝8時の河津駅。

のんびりとした雰囲気で天気も良くいい日に来れたなぁ~と思う。

駅前の桜も綺麗だし、銅像もマスクをしているコロナ仕様になっていた。

 

 

いつものパンチのある置石も今年も健在だ。

 

ということで駅中にも駅外にもほとんど人が居ない状態で、とりあえず桜を見ながら街歩き動画を撮影してみることにした。

 

 

河津駅から河津川沿いに桜並木道を歩いてみた

 

 

動画のスタートは到着した河津駅より。

いつもの通り川沿いに出てしばらく海とは反対側に歩いてみた。

 

 

朝1本目に撮影した時の動画がこちら。

 

撮影機材
・Apple iPhone12 Pro
・DJI Osmo Mobile 3

HDRビデオはオン、4K 60fps、超広角カメラで撮影。

 

[amazon asin=”B07RSPPQ18″ kw=”osmo mobile 3″]

 

 

河津桜はほぼ満開で、いい時期に来れたなぁと嬉しい気持ちで撮影開始。

 

しかし撮影してすぐに、やけに葉桜が目立つなぁと感じることに。

後で聞けば、この日の1週間くらい前に桜はすでに満開になり、そこから強風の日がずっと続いて満開の桜が散ってしまっていると言う事を現地の人から聞いた。

確かにこの日も風が結構強く、途中でジンバルが風に負けて変な方向に向いてしまったりもした。

ただこの日の風は全然マシらしく、とにかくかなりの強風が数日続いて桜の花びらを散らしてしまったようだった。

 

それでもまだ満開の木も多く残っており、菜の花とのグラデーションもいつもながら素晴らしいと思いながら、40分ほど歩いて桜の美しさを楽しむことが出来た。

毎回、踊り子温泉会館を越えた橋まで歩くのだが、今年も同じくその橋まであるいて撮影を終了。

帰りは駅方面に向かいつつ、「河津桜の原木」や「川津来宮神社」を通りながらぶらぶらと散策。

 

 

▲河津桜原木

いつものように原木に向かって歩いていたのだが、かなり近くになるまで全然気づかなかったくらい桜の花びらが散っていた。

写真のようなすぐ近くでようやく、え!これが原木?という感じで気づく。

いつもはまっピンクな花びらが色鮮やかについていて、今年はそれとはまったく違う様子だった。

 

 

▲Googleマップで言うと河津桜原木はこの辺

 

先程の強風の話は、この原木の近くにある酒屋さんで飲み物を購入した時に聞けた話だ。

タイミングとしては少し遅かったのかもしれないけど、まあ個人的には十分満足できたかな。

 

 

木によっては満開のものもあったけど、半分くらいはこんな感じで花びらが散っているものだった。

いつ見てもこの河津桜の花びらの色は最高に素敵だなぁと感じる。

 

 

そして10時頃、スタート地点の河津駅に帰ってきた。

人も大分と増えてきた様子で、またお祭りは無いものの沿道のお店もオープンや準備をし出して活気が少しづつ出てきた様子がうかがえた。

 

仮設店舗として出店しているお店は少なかったが、上の写真のようにもともとお店がある場所は10時頃からだんだんと開店していった様子だった。

 

 

▲駅近くの撮影スポット

 

河津駅にほど近い場所に何やら人だかりが出来ている。

どうやら電車と桜の写真を撮るために陣取っている人たちのようだ。

朝は4~5人だったけど、10時頃には30人以上集まっていただろうか。そしてポジショニングについての静かな声掛けと言うか陣取り合戦がなんかすごかった。

 

折角なので自分もこのグループの後ろの方で撮影してみることに。

 

普段こういう撮影をしないので適当に撮影をしてみた。

連写設定に変更をし露出時間1/125秒で撮影すると、こんな感じで電車がブレてしまっていた。

もっと早いシャッタースピードにしないといけないようだ。

 

 

少しスピードを上げて1/400秒で撮影。

今度はまあまあ普通に撮影出来てるかな?という感じに写すことが出来た。

多分もっとローアングルでズームが出来ればいい感じに撮れそうだったけど、機材もないし次の動画を撮ろうと駅に戻ることに。

 

そしてすぐ近くの河津駅に到着し、違う条件でもう1本動画を撮ろうと考えていたので、今度は新しく購入したジンバル、ZHIYUN(ジーウン)のCraneM2を使い、iPhoneにMomentの18mm広角レンズを付けて動画撮影をしてみた。

 

その動画がこちら。

 

撮影機材
・Apple iPhone12 Pro
・Moment 18mm wide lens

Zhiyun Crane M2
HDRビデオはオン、4K 60fps、広角カメラ+Moment外付けレンズで撮影。

 

[amazon asin=”B07VVJK13Z” kw=”crane m2″]

 

[amazon asin=”B07DYTWW54″ kw=”moment 18mm”]

 

 

最初に通った道とほぼ同じだが、川に出てから左に曲がり一度海側に向かって歩いてみた。

端まで行ってからは、また海とは反対に向かって、温泉の先にある橋まであるいて撮影終了。

 

昼間の明るい所での撮影は、iPhone12Proの超広角カメラでもかなり綺麗に撮影が出来ると思うが、広角カメラに外付けレンズを付けて撮影するのも、なかなかいい感じかなと言う印象を受けた。

広角カメラの方がセンサーが大きいはずなので、こちらの方が綺麗に映っているハズ。。だと思いたい。

 

まあなんにしろ、違う条件で同じような動画を撮って比較をするにはよかったのかなと思う。

 

この動画を撮影した後、温泉に入ってゆっくりするか少し迷ったけど、戻って行ったことのない熱海の観光をしようかな~という気持ちになっており、またまた駅に寄り道をして戻ることにした。

という感じで2021年の河津桜を見に来れた感想としては、やはりいつ来ても最高に綺麗だった!と言えるかな。

 

 

▲河津駅ホームから踊り子号を撮影(シャッタースピード1/640)

最後に駅のホームから、駅近くを走る電車を何本か撮影して伊東に帰ることにした。

なかなかいい感じに撮影出来て、個人的にはやはり踊り子号が一番すきだなぁと。

 

今年はお祭りがないのは少し残念だったけど、天気にも恵まれ綺麗なサクラに集中して歩き回れたのは、これはこれで良かったと思うかな。

また来年も、来れる状況ならぜひ来たいものだと思える満足した時間となった!

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次